当サイトでは、ワンピースをいまだに読んだことがない人のために「ワンピース初心者向けのコンテンツ」も発信しております。
ここでは、ワンピースの壮大なストーリーを追いかけたい人のために、ワンピースのネタバレをしていきます。
この記事ではワンピースのネタバレスリラーバーク後編!影を取り戻せ!【初心者】というテーマで紹介致します。
ワンピースのストーリーは壮大すぎて、1つの記事にまとめることはできません。
ここでは、スリラーバーク編のストーリーネタバレを書いています。
最初の「ルフィの旅立ちからイーストブルー編」を見ていない方は、まずそちらから見ることを強くおすすめします。
【イーストブルー編】ワンピース初心者向けに解説!【冒険の始まり】
一つ前のスリラーバーク前編はこちら
【初心者】ワンピースネタバレスリラーバーク前編!スリラーナイト!
次の頂上戦争編1はこちら
ワンピースの初心者向けネタバレ頂上戦争編その1!強敵との遭遇!
こちらの初心者向けワンピースシリーズもどうぞ
【超初心者向け】いまさら人に聞けないワンピースについて教えます!
【超初心者向け】漫画・アニメワンピースのすごさを2000文字で説明
【初心者向け】ワンピースのキャラクターを未読者向けに解説!
スリラーバークのネタバレ/決戦

決戦
作戦会議の結果、さらわれたナミはサンジが、ブルックの援護はゾロとフランキーが、ルフィ・ロビン・チョッパー・ウソップはモリア撃破に、一同モリアの城へ!
しかしそこにオーズが乱入、サンジとウソップはゾロ・フランキーのいるところまで落ちてしまいます。
そこに待ち受けていたのは、ホロホロの実の能力者、ゴーストプリンセス・ペローナ。
ネガティブゴーストによりネガティブに陥ってしまう一行ですが、もともとネガティブのウソップが活躍。
エニエス・ロビーで付けたそげキングの仮面を付け、ウソップがペローナを撃破。
結婚式のナミもサンジによって救出、サンジの手によってアブサロムを撃破。
ゾロの“飛竜炎焔”によって、サムライリューマも撃破。
チョッパーの説得によりシンドリーの攻撃の手が止まり、ロビンとの合体技でホグバックを撃破しそうなところですが、ここに最悪のゾンビオーズが登場。
オーズはホグバックを踏み潰し、麦わらの一味を探します。
一方ナミ、アブサロムにキスされそうなときに目を覚まします。
そこへ、ローラの助力と、サンジとの戦いで消耗していたことで、ナミはアブサロムを撃破。
一方モリア、同じく“王下七武海”の1人にして唯一政府の言いなりになる男、バーソロミュー・くまが。
彼は
- 王下七武海の1人だったクロコダイルの後任として、黒ひげのマーシャル・D・ティーチに決まったこと
- 世界政府が、麦わらの一味を警戒していること
を告げ、自分がモリアに手を貸そうと提案。
しかしモリアはこれを拒否。
ルフィの影だけでも戻そうと、麦わらの一味は立ち向かいますが、モリアが現れオーズの体内に。
天を衝く巨体・見た目にそぐわぬ素早さ・さらにここでモリアという頭脳まで手に入れ、もはや手が付けられない・・・。
一方ルフィは、ローラ率いる“ローリング海賊団”なる一団に囲まれてしまいます。
彼らが言うには、どうやらモリア撃破に手を貸すつもりらしいです。
ローリング海賊団も、モリアによって影を奪われていたのです。
そして彼らは、塩を食わされて飛び出した影を捕まえていたのです。
その100体の影をルフィに与え、ナイトメア・ルフィとして覚醒。性格や体格まで変わってしまいます。
そんなナイトメア・ルフィ、オーズの元へ。
オーズのパワーをもろともせず、圧倒します。
時間が限られている中、“ゴムゴムの暴風雨(ストーム)”でオーズを追い詰めます。
それでも立ち上がるオーズですが、麦わらの一味の力を結集し、オーズを撃破。
スリラーバークのネタバレ/決着

モリア、ゴーストアイランド中のすべての影を集めます。
その数、なんと1,000体!
朝が来ます。
もう時間がない。
“ギア2(セカンド)”“ゴムゴムのJETロケット”で応戦。
攻撃のたびにモリアは影を吐き出します。
そしてルフィ、“ゴムゴムの巨人のJET砲弾(ギガントジェットシェル)”でトドメ!
しかしそれでも踏ん張るモリア。
そこで、ローラが「帰って来―い!!!私の影~~っ!!!」ローリング海賊団も「帰って来い!!おれ達の影~!!!」
ルフィも「お前っ!!海賊王になりてェんなら・・・!!!しっかり・・・・・・!!!おれについて来いィ!!!」
ルフィの最後の一撃、そしてモリアの倒れたところに塔が倒れ、モリアはすべての影を吐き出します。
もう1人の“王下七武海”
モリアが倒されたことに、歓喜の一味とローリング海賊団の面々。
しかし今回はそうはいかず。
なぜなら、もう1人の“王下七武海”バーソロミュー・くまが。
「その島に残る者達全員を抹殺せよ」「・・・・・・た易い」
一騎打ちを受けるゾロですが、“ニキュニキュの実”の能力で弾かれ、さらにモリアとの戦いに消耗しきっていたので、歯が立ちません。
くまはルフィの首一つ差し出せと命令しますが、ローリング海賊団含め全員断ります。
だが、モリアとの戦いで消耗している中、“パシフィスタ”と呼ばれる未完成の人間兵器であるくまに敵うはずもなく、敗北。
ゾロは、自分の首を差し出します。
ゾロの頼みに、くまはある提案を持ち掛けます。
それは、ルフィに蓄積されていた「ダメージ」「疲労」これをすべて取り出し、これをゾロに受けてもらうと言います。
誰もいない森の中に場所を移し、その「ダメージ」「疲労」を全て受け止めます。
それを見たくまは「さすがは・・・あんたの息子だな・・・・・・ドラゴン」と。
やがて全員が目を覚まし、ゾロを森の中で発見。
しかしその姿は血みどろ、全員が生きていることに疑問を持つほど。
何かあったのかとサンジの問いにゾロは
「・・・・・・なにも!!!な゛かった・・・!!!!」
その後
ローリング海賊団含めモリア被害者の会の面々、麦わらの一味は、宴会。
そんな中、ブルックが語ります。
それは、大海賊時代になる前のこと。
音楽の調べで泣く子を笑わせる、ヨーキ率いる“ルンバー海賊団”。
ウエストブルー航海中、ラブーンと出会います。
苦楽を共にするうち、ラブーンは仲間になっていました。
しかし、まだ幼いラブーンを危険な“偉大なる航路(ぐらんどらいん)”に連れ出すわけにはいかない、と双子岬のクロッカスにラブーンを預けます。
それから3年後、彼らは“魔の三角地帯(フロリアン・トライアングル)”に。
激しく深手を負う彼らは、“ヨミヨミの実”の能力を持っていたブルックに託し、最後の力を振り絞って歌います。
そして現在。
“音貝(トーンダイアル)”から流れる、ラブーン、ルンバー海賊団が愛した「ビンクスの酒」。
ブルックは
「壁に向かって待つお前とは、約束通り“正面”から再会したい!!!」
そして、麦わらの一味がスリラーバークから離れる日。
ウソップ・フランキー・チョッパーによって、ルンバー海賊団の墓が建てられます。
一方ナミ。
ローラから“ビブルカード”をもらいます。
それは、詰めの一部を混ぜて作る特別な紙。
離れたカード同士は、お互いを引きあうらしい。
そう、アラバスタ編でルフィがエースからもらった紙、それもビブルカードだったのです。
その紙を取り出したルフィ、しかし小さくなっています。
それを見たローラ
「この紙は持ち主の“生命力”も啓示するのよ!!」
エースの実に一体何が・・・!?
ブルックを仲間に入れた麦わらの一味は、“魚人島”へ。
終わりに
前編後編、計4,781文字に及ぶネタバレ読破、お疲れ様です。
ここまでの内容は、50巻です。
やっと折り返し地点ですね。
次は、いよいよワンピースのストーリーに大きな影響をもたらす“頂上戦争編”です!
ワンピースの初心者向けネタバレ頂上戦争編その1!強敵との遭遇!
コメントを残す