当サイトでは、ワンピースをいまだに読んだことがない人のために「ワンピース初心者向けのコンテンツ」を発信しております。
ここでは、ワンピースの壮大なストーリーを追いかけたい人のために、ワンピースのネタバレをしていきます。
この記事では【初心者】ワンピースネタバレスリラーバーク前編!スリラーナイト!というテーマで紹介致します。
ワンピースのストーリーは壮大すぎて、1つの記事にまとめることはできません。
ここでは、スリラーバーク編のストーリーネタバレを書いています。
最初の「ルフィの旅立ちからイーストブルー編」を見ていない方は、まずそちらから見ることを強くおすすめします。
【イーストブルー編】ワンピース初心者向けに解説!【冒険の始まり】
一つ前のウォーターセブン後編はこちら
初心者のワンピースネタバレウォーターセブン後編!ロビンを助けろ!
次のスリラーバーク後編はこちら
ワンピースのネタバレスリラーバーク後編!影を取り戻せ!【初心者】
こちらの初心者向けワンピースシリーズもどうぞ
【超初心者向け】いまさら人に聞けないワンピースについて教えます!
【超初心者向け】漫画・アニメワンピースのすごさを2000文字で説明
【初心者向け】ワンピースのキャラクターを未読者向けに解説!
スリラーバークのネタバレ/ゴースト島へ

魔の三角地帯
新たな船で旅をする麦わらの一味、陽の光の届かない暗い海域に。
ここは“魔の三角地帯(フロリアン・トライアングル)”!
さらにサニー号の後ろに巨大な幽霊船が!中には喋るガイコツ「ブルック」が。
興味津々のルフィはさっそく勧誘、それにブルックは快く承諾。
本人の話によると
- 自分は “ヨミヨミの実”により、一度死んでガイコツで復活したこと
- そして数年前、ある男に影を食べられてしまったこと(影を食べられた者は、太陽の光に当たると消滅してしまう)
とのこと。
そして、一味の元へ巨大なゴースト島(アイランド)“スリラーバーク”が!
ルフィ達と一緒に行けないというブルック、影を取り戻すべく島へ。
そのブルックを追う一行にフランキーが、ミニメリー号を使えと言います。
そのミニメリー号は、以前のゴーイングメリー号をそのまま小さくしたような、買い出し船。
ここに来て別の形で復活したゴーイングメリー号に感動したナミ・ウソップ・チョッパーの3人が乗ります。
その3人は、不本意な形でスリラーバークに上陸。
スリラーバーク
ケルベロスや幽霊・ゾンビに襲われ、逃げ惑うナミ・ウソップ・チョッパーは、ホグバックの招待を受けます。
ホグバックは、医者の中でも有名な外科医で、伝説の存在。
医者のチョッパーはワクワク。
屋敷の中に入った3人の元へ、いきなり皿を投げつけてくる使用人シンドリー、そしてホグバック。
ホグバックの「死者を蘇生させる」異常な研究にチョッパーは賛同しますが、研究室に入ろうとすると怖い形相で拒否。
お風呂に入っているナミは、屋敷中ゾンビだらけなこと、ホグバックも怪しいことを理由に、この屋敷から出るべきだと説明。
そこへ、透明人間アブサロムが、求婚を迫りながら襲い掛かる!
屋敷脱出計画がばれた!
屋敷の幽霊から逃げ惑う3人、偶然研究所への隠し扉を発見。
中に入ると、皿を投げつけてくるシンドリーそっくりの写真が。
置かれた本によると、シンドリーは舞台女優をしていたが10年前に死亡していたという。
一方ルフィ達は、散らばった仲間たちを救出するべく上陸。
ケルベロスを手懐け、ゾンビたちも一蹴、ゾンビから3人の行方を知ります。
さらにその様子を見ていた影を奪われた老人から、影を奪ったものの正体は、“王下七武海”の1人、モリアであることを知ります。
屋敷では、モリア一味の幹部である透明人間アブサロム、ゴーストプリンセスペローナ、そして部下たちが。
島に迷い込んだ者たちを襲う“夜討ち”がはじまる!!
スリラーバークのネタバレ/夜討ち

夜討ち
ルフィ達はゾンビたちをなぎ倒していきますが、サンジとゾロとはぐれてしまいます。
アブサロムは、古強者のゾンビ部隊“将軍(ジェネラル)ゾンビ”を差し向けます。
そのアブサロムの元へ、激しく求婚を迫るローラが。
恋敵ナミを殺害するべく向かうローラを、やむなしに追いかけるアブサロム。
ナミ・ウソップ・チョッパーの3人は、ジェネラルゾンビの1人サムライリューマによって倒されますが、脱出に成功。
“動物(ワイルド)ゾンビ”に囲まれますが、なぜかサンジみたいなことを言う、顔面が犬のペンギンゾンビに助けられます。
一方、ルフィは敵に捕まってしまいます。
それを追いかけるフランキー・ロビンの前に、巨大クモゾンビ「タララン」後ろにはジェネラルゾンビとピンチに。
しかし廊下を壊して危機脱出、ブルックも合流、ブルックはタラランをなぎ倒す。
そしてブルックはゾンビの口に塩を突っ込み、ゾンビが倒れます。
そのブルックによると
- ゾンビの正体は、ホグバックの作った死体人形“没人形(マリオ)”に、モリアが“カゲカゲの実”によって生きた人間の影を入れた、いびつな生命体であること
- そのゾンビの強さは、マリオと影の持ち主の強さで決まること
- そのため、ホグバックは各地の戦士の死体を集め、モリアは高い戦闘能力を持つ大物賞金首の影を求めていたこと
- そして、影の持ち主が死ぬとゾンビも死ぬため、影を取られた者は生きて船に返されること
- これからの反撃は、影を取られた者達を目覚めさせるのが重要であること
らしい。
“仲間との約束”を守るため・・・。
一方ナミ達の元へローラが。
しかしナミの巧みな口車により、財宝のありかを聞き出します。
そしてアブサロムから逃げるために乗り込んだぬいぐるみゾンビの腹の中に隠れ、連れていかれた先に縛り上げられたルフィの姿が。
ルフィは抵抗して逃げ出しますが、ペローナのネガティブホロウで失敗。
ルフィは、モリアに影を取られてしまいます!
ルフィの影を手に入れたのは、大巨人“魔人”オーズ。
そのオーズは「肉~~~~~っ!!!ハラ減った~~~~!!!サンジ!!メシーーーー!!!」
そう、ホグバックのやっていることは、死体にモリアが持ってきた他人の影を入れて、従順なゾンビとしてよみがえらせることだった!
さっきのペンギンゾンビは、サンジの影を入れられていたのです。
サムライリューマにはブルックの影が。
ゾロの影も別のゾンビに。
必死の形相で逃げ出す3人、逃げながらチョッパーは、人の命をバカにしていることに怒りを覚えます。
そこにはもうホグバックへの尊敬の気持ちはありません。
ナミはアブサロムに連れ去られてしまいます。
連れ去られた先は、野獣との結婚式。
ウソップ・チョッパーの元へ、フランキーとロビンが。
ゾンビを撃退し、船に戻りルフィ・ゾロ・サンジを目覚めさせ、これまでの経緯とこれからの反撃作戦を立てます。
その頃、ブルックは自身の影を持つサムライリューマと決闘。
グランドラインの入口で別れた、ラブーンと再会するために。
それを知ったルフィ、モリアを撃破、ブルックをラブーンに逢わせるために!
新たな仲間を迎えるため、麦わらの一味の逆襲始まる!
終わりに
さて、スリラーバーク編いかがだったでしょうか。
麦わらの一味の元へ強敵が立ちはだかる!
果たして、ブルックをラブーンに逢わせることができるのか!?
さっそく次へ進みましょう。
ワンピースのネタバレスリラーバーク後編!影を取り戻せ!【初心者】
コメントを残す