こちらはワンピースゾウ編のネタバレになります。
途中から見たけど、ワンピースって面白い!最初からストーリーを見たい!
という人向けに、最初のイーストブルー編からストーリーネタバレをしております。
【イーストブルー編】ワンピース初心者向けに解説!【冒険の始まり】
一つ前のゾウ前編はこちら
【初心者】ワンピースネタバレゾウ前編!サンジ離脱の理由は?
次のホールケーキアイランド編1はこちら
初心者向けワンピースネタバレホールケーキアイランド編1!
他の初心者向け記事はこちら
【超初心者向け】いまさら人に聞けないワンピースについて教えます!
【超初心者向け】漫画・アニメワンピースのすごさを2000文字で説明
【初心者向け】ワンピースのキャラクターを未読者向けに解説!
ゾウのネタバレ/ゾウで起こったトラブル

サンジはなぜついて行った?
ルフィがゾウ編でナミと再会した時に、サンジがいませんでした。
理由は、サンジがビッグ・マムの35女プリンとの結婚式に招待されたから。
もしサンジがプリンと結婚して麦わらの一味に戻ってくると、麦わらの一味はビッグ・マムの傘下に入るということ。
サンジはビッグ・マムの傘下に入るということはわかっているはず。
当然ルフィは反対し、一味を抜けるつもりなのかどうかサンジに聞きに行くとのこと。
生きていたペコムズに話を聞くと、どうやらこの選択はサンジが決めたことのようです。
そして、ヴィンスモーク家は人殺しの一族だったのです。
ちなみにビッグ・マムの招待状を断ると、関わりのある人間のうち誰かの首が断った人間にプレゼントとして届くのです。
さらにこれは政略結婚で、ヴィンスモーク家とシャーロット家を結ぶためのもの。
もし結婚が成立したら、サンジは麦わらの一味でなくなるということです。
ルフィが「おれも連れてけ!!」と言います。
みんなでいくとビッグ・マムに戦争を吹っ掛けるみたいになってしまうので、1人で式を壊そうとする様子。
ネコマムシの旦那が目を覚まし、麦わらの一味に感謝。
そこへローも到着、ハートの海賊団20人を紹介。
ルフィはローに「カイドウと戦うのは待ってほしい」と言います。
ローは「場所が割れている以上また攻められたら奴ら(ゾウの人々)はどうなる」と返します。
ゾウのネタバレ/ミンク族と侍の秘密

ミンク族と侍
ロビン・フランキー・ブルックは
「雷ぞうがいないことで、モコモ王国は滅んだ」
「侍が仲間にいるとバレるとミンク族はブチギレるだろう」
と、錦エモンとカン十郎が入ってこないように監視。
しかし3人が寝ている間に、錦エモンとカン十郎が上陸します。
ゾウに上陸するときにルフィを襲った小猿、バリエテが侍の上陸を知らせます。
イヌアラシ公爵とネコマムシの旦那は兵を率いて飛び出していきます。
ミンク族に見つかる前に錦エモンを隠すことに成功しますが、2人の王が出会ってケンカしているところに錦エモンが仲裁します。
一触即発のピンチ!かと思われましたが、2人の王は「雷ぞう殿はご無事です」と。
実は雷ぞうはずっとゾウに居ましたが、ミンク族は「雷ぞうなんていない」と嘘をついていたのです。
ミンク族と武士は強い絆で結ばれていました。
ロードポーネグリフと光月おでん
錦エモンが背中の家紋を見せ、ミンク族に本物の武士光月一族だと示します。
そしてモモの助は、実は光月一族の大大名光月おでんの息子で、跡取り。
2人の王がケンカしている理由も、その光月おでんが関係している様子。
雷ぞうが匿われている場所に行くと、雷ぞうが“ロードポーネグリフ”と呼ばれる赤い石で括り付けられていたのです。
ロードポーネグリフはグランドラインの最後を指し示すもの。
ちなみにその最後の島はラフテル。
ロードポーネグリフは4つあり、4つの地点の中心がラフテルです。
残り3つのうち1つはカイドウが、1つはビッグ・マムが持っています。
そしてポーネグリフは、光月一族によって作られたもの。
しかし光月おでんはワノ国の将軍とカイドウによって処刑されており、カイドウはロードポーネグリフの場所を聞き出すためにワノ国にいます。
光月おでんはゴールド・ロジャーの海賊団船員だったので、それでカイドウに狙われていたのです。
錦エモンたちはそのことを何も知らず、ワノ国の将軍を討ち開国を目指していました。
モモの助は「カイドウを倒したい」と涙ながらに訴え、ルフィも「忍者海賊ミンク侍同盟」として錦エモンたちと同盟を結びます。
カイドウに立ち向かう
とりあえずカイドウとの戦いに備えることを確認。
錦エモンはワノ国に帰り、カイドウと戦ってくれる侍を募集。
ネコマムシの旦那は元白ひげ海賊団1番隊隊長不死鳥のマルコに、力になれないか聞いてみます。
ルフィ・ナミ・チョッパー・ブルックはサンジを連れ戻しに行き、ワノ国で合流。
その時、ゾウが大きく揺れます!
巨像がジャックの攻撃を受けたのです!
ゾウのネタバレ/襲撃再び

ジャックを倒せ
モモの助とルフィに「そこにいるなら・・・!!!はやくしてくれ・・・!!!」と頭に語り掛けるような声が聞こえる。
モモの助が目を閉じると、ジャックが自分を襲う風景が見える。
語り掛けてきたのはゾウそのもの、巨象でした。
巨象は昔に罪を犯し、歩くことしか許されていないのだとか。
巨象はモモの助に一度だけ許可してほしいと言います。
モモの助は「負けるなゾウ!!倒れてはならぬ!!!ジャックを追い払ってくれー!!!」と叫びます。
巨象は「承知した」と言い、巨象は鼻でジャックの船を木っ端みじんに。
足を攻撃されたようですが、それはチョッパーが治療。
これから
ルフィ達は
- ワノ国に行く
- マルコ捜索
- ゾウに残る
- サンジを救出しにホールケーキアイランドへ
の4手に分かれます。
サンジ救出はルフィ・ナミ・チョッパー・ブルック・ペドロ・ペコムズの6人で向かうことに。
ルフィ達は飛び降りる形でゾウを立ちます。
アラバスタのビビは「だって海へ出るなんて久しぶりだもの!!」と言い海に出ます。
終わりに
ゾウ編の計4,589文字のネタバレを読んでくださり、ありがとうございます。
今回はこれまでと比べて、かなり短いですね。
ワンピースもストーリーの一番大きい本筋が見え始めたところなので、ここで2記事だけで終わるゾウ編はかなり短いということになります。
これから長いホールケーキアイランド編に入る上で、そのプロローグ的な立ち位置なのでしょうか?
次からはホールケーキアイランド編に入ります。
果たしてサンジを助けられるのでしょうか?
次のホールケーキアイランド編1はこちら
初心者向けワンピースネタバレホールケーキアイランド編1!
コメントを残す