今回は【ワンピース】カタクリの身長や能力を紹介!存在感がカッコイイ!!を紹介したいと思います。
この中では私の考察と感想を含み紹介しますので、最後までお付き合い宜しくお願いいたします。
カタクリは久々に出てきたカッコイイキャラだと私も思います(笑)そんなカタクリについて紹介ついて紹介していきたいと思います。
では【ワンピース】カタクリの身長や能力を紹介!存在感がカッコイイ!!についてみていきましょう。
カタクリの身長は?
カタクリのプロフィール
名前:シャーロット・カタクリ
性別:男性
所属船:クイーン・ママ・シャンテ号
誕生日:11月25日
年齢:48歳
身長:509㎝
星座:いて座
血液型:FX型
出身:戦場
好物:ドーナ
懸賞金:10億5700万ベリー
CV:杉田智和
ビッグ・マム海賊団/スイート3将星!!
初登場は何巻何話?
第86巻第860話
悪魔の実はモチモチの実をされていて、覇王色・見聞色・武装色の3種類の覇気を兼ね揃えています。
カタクリの能力がカッコイイ
シャーロット・カタクリHISTORY
Before48:オーブン・大福と同日に生まれる
Before46:2歳の時にドーナツが好きになる
Before45:ドーナツをほおばりすぎて口が裂けてしまう
Before43:”モチモチの実”の能力者になる
Before38:スキを見せないように口元を隠し始める
Before?:10億5700万ベリーの賞金頸になる
Before00:]ルフィと好戦し初の敗北をお覚る
エッセンス
牙を隠して冷静に未来に悟る!!スイート3将星の”最強の男”!
「超人」「無敗の男」「完全な人間「」など、兄弟全員をが認める3将星最強の男です。
幼少時代、自の浅慮から妹ブリュレに危害が絡んだ事件が及んだだ事件をきっかに、口音を隠し、「クールにして完璧な男」を貫くと様子になったカタクリは、3種類の”覇気”全てに覚醒しました。
特に見聞色の覇気は、少し先先の未来がみえるほど鋭敏さを見せます。
”モチモチの実の能力と併用することで、スキにのない攻防を可能としている。
超高感度の見聞色は、未来余地にて間で進化!!敵の攻撃の数秒先を「見る」事ができる。
おやつの時間
カタクリはドーナツが大好物「で「、「おやつの時間」には「社」内に籠り、地に背をつけてドーナツを楽しむ。
モチモチの実の能力と武装色を併用。硬度と粘着力で、相手を補足しながら同時に斬撃と打撃を叩き込む「ことがきでる。
幼少期じゃ周囲の目を気にすることなく、ドーナツを頬ばっていた。
![]()
ルフィとの闘いでは、お互いの大技を受け共倒れとなりましたが、ルフィが先に意識を回復し、ルフィが勝利しました。
以前のカタクリに関する記事でも取り上げましたが、ビッグ・マム海賊団が総出ともいえる戦力でワノ国へルフィらを追いかけてきたにも関わらず、カタクリの姿はありませんでした。
- ビッグ・マム海賊団を抜けた
- 留守となっている万国を守っている
- ビッグ・マムに寿命をすべてとられた
カタクリの男前はワンシーン
明日4/15アニメ「ワンピース」832話先行カット公開!サンジとプリンの結婚式がいよいよスタート!誓いのキスで、ビッグ・マム暗殺計画が動き出す! https://t.co/EBAkUjSMSF #ルフィ #ジンベエ #ベッジ #カタクリ pic.twitter.com/1D3IfIA2su
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) April 14, 2018
カタクリとルフィの戦いの際中36女のフランベが登場し、カタクリにバレないよう陰から援護に入ります。
そのお陰でカタクリに致命傷とも言える一撃を食らってしまうルフィ。
その後もフランベはカタクリに好かれようと汚い手を使ってルフィを邪魔しては小馬鹿にして笑っていました。
しかし、その笑い声でフランベの存在に気付いたカタクリ。ルフィの行動がおかしかった理由が妹の行動によるものだと気が付き、自分の腹を抉るという驚きの行動に出ます。
そして「薄っぺらい援護などするな!」と妹を怒鳴りつけるのです。
普段妹を大切に思うカタクリもこの勝負にケチを付けられことは気に障った様子。
カタクリの男らしさが光るシーンとなっています。
モチモチの実の覚醒
体を餅にしたり、餅を生成することができる「餅人間」です。
そして、能力の覚醒者でもあるため、周囲の物体を餅にする、餅にしたところから新たな餅を生成する、その餅と同化する、 といったことも可能です。
- 切断されても実体に影響しない
- 分割されても元の姿に戻れる
- 見聞色を使うことで相手の攻撃に合わせて変形、攻撃をさける
- 弾力性を生かして、伸縮したり、膨らんだりできる
- 粘着力を生かして相手の攻撃や動きを封じたり、窒息させれる
カタクリは超人系(パラミシア)の能力者でありながら、自然系(ロギア)らがもつ利点も兼ね備えていますね。
カタクリのカッコイイ技まとめ」
モチで敵をとらえる
この技は、カタクリの体をモチに変え敵を捕まえ動けなくする技です。
モチモチのピストル
この技は、カタクリが、覇気の能力「見聞色」の力を使いルフィの技を読んでコピーした技で、技の威力は、ルフィ以上とされています。
モチモチのガトリング
この技も、「見聞色」の力を使いルフィの技を読んでコピーした技。
ルフィよりもカタクリの方が能力が格上なので技の威力やスピードはカタクリが上です。
モチモチのエレファントガン
これも、ルフィの技をコピーした物で、ルフィのパンチよりカタクリの方がパンチを大きくできる。威力もカタクリの方が、遥かに上をいっています。
モチ突
モチ突は、カタクリの武器(土竜)を使いドリルのように回転させ敵に攻撃する技で、この技は、カタクリの完全オリジナル技です。
柳モチ
この技は、カタクリの脚を分裂させて敵に攻撃する技。モチモチのガトリングを足に変えたバージョンです。
流れモチ
流れモチは、カタクリが能力を覚醒時に使用できる技。
この技を使うと、大勢の敵を捕まることができ、動けなくなった敵を攻撃を加えることが可能です。
角モチ
覇気の能力「武装色」の能力を使い強力な威力を持つパンチを放つ技です。
加々身モチ
この技は、地形をモチに変え相手を押しつぶすし相手を窒息させる恐ろしい技。
ルフィは、この技を食らい窒息しそうになりますが、出した技がモチなので食べることが出来たのでそれで助かりました。
雨垂モチ
この技も、カタクリの覚醒技の一つで、地形をモチに変え触手のように相手に襲いかかる技。悪魔の実の覚醒技です。
無双ドーナッツ
この技は、ドーナッツのように丸いモチを作りだし敵を攻撃する技。
無双ドーナッツと言う名前は、カタクリがドーナッツ好きなのでこの名前が付けられたとのことです。
力餅
力餅は、カタクリの最大技。
この技は、相手の急所を撃ち抜くことができルフィも力餅をくらい致命傷になりました。
「見聞色」の能力を使いルフィの技をパクった技もありますけど、カタクリが天才で能力をフルに使うことができるカタクリだからこそできるんですね。
カタクリはルフィに負けて更に強くなる!?
ルフィとの戦いで敗れたカタクリ。
カタクリは、このままビック・マム海賊団に戻ってしまうのでしょうか?
しかも、カタクリは、兄弟のフランぺに正体がばれています。
ここで、考えたのですがカタクリは、ビック・マム海賊団に戻らず更に強くなり、そしてルフィの目の前に現れる可能性が高いです。
カタクリが、倒れる時に言った言葉「ずいぶん未来」を見ていやがると言い倒れました。
この言葉の意味は、カタクリが更に強くなりそして再登場する事を表していると思います。
仲間になったらルフィとの複合技もあり!?
カタクリがもし、ルフィの仲間になったら、複合技も生まれる可能性もありますよね。
カタクリの持つ技無双ドーナッツとルフィのギヤ4のスネイクマンが合わされば最強ですよね。
そして、ビック・マム編では、ビッグ・マムは、倒されていませんが、もしこの技が可能ならビック・マムを倒せる可能性もありますし、そしたら最強の麦わら海賊団の誕生ですね。
まとめ:【ワンピース】カタクリの身長や能力を紹介!存在感がカッコイイ!!
今回は【ワンピース】カタクリの身長や能力を紹介!存在感がカッコイイ!!を独自の視線で検証洸さrつさせていただきました。
ルフィに敗れましたが、もしかしたらまだ出番が回ってくる「可能性もありますよね。
その時は敵対するのではなく、友として共闘して欲しいと思います!!
最後まで御愛読ありがとう五会いました、
コメントを残す